アルファロメオ159!
あのジウジアーロデザインのスタイリッシュなボディに、オールレザーの内装(^-^)/
全てノーマルなので、俺色に仕上げていきたいですね☝
多趣味な僕の、しょうもないことを小出しにしていきます。 なんでもないないことでも、投稿していくので、 興味があれば、質問など投稿してください。 (満足のいくお答えが出来るかは分かりませんが…) 反対にアドバイスなどいただければ幸いです。
2013年4月25日木曜日
2013年4月9日火曜日
最後の桜
八重桜(やえざくら)は八重咲きになるサクラの総称。特定の品種の名ではない。多くの品種があるそうです。
花弁の枚数は300枚近くに達する例もある。花弁が非常に多く、細い菊咲きの場合にはキクザクラという名称で呼ばれることもある。
多くはヤマザクラやソメイヨシノに比べて開花期が1~2週間ほど遅く、花はやや大きめで丸くふんわりとした形になり、一輪から非常に豪華である。
大変、天気が良く暖かい一日を過ごしました。
でも、今シーズンは最後の桜かな?
大阪の造幣局の「桜の通り抜け」ではヤエザクラが多く植わっているみたいです。
関係ないかな?
NHK2013年大河ドラマ「八重の桜」の公式サイト。
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/sp/
花弁の枚数は300枚近くに達する例もある。花弁が非常に多く、細い菊咲きの場合にはキクザクラという名称で呼ばれることもある。
多くはヤマザクラやソメイヨシノに比べて開花期が1~2週間ほど遅く、花はやや大きめで丸くふんわりとした形になり、一輪から非常に豪華である。
大変、天気が良く暖かい一日を過ごしました。
でも、今シーズンは最後の桜かな?
大阪の造幣局の「桜の通り抜け」ではヤエザクラが多く植わっているみたいです。
関係ないかな?
NHK2013年大河ドラマ「八重の桜」の公式サイト。
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/sp/
2013年4月5日金曜日
一軒家〜わらび餅専門店〜
兵庫県三田市にある"一軒家"と言うお店・・・わらび餅専門店です。
永沢寺に向かう山道の途中にあり、茅葺の旧家で、道を挟んで水車小屋であったであろう建物があります(^○^)
とても、手入れの行き届いた趣のある建物で懐かしく感じます(o^^o)
お店の方オススメの、わらび餅と抹茶のセットを、美味しくいただきました。
わらび餅専門店〜一軒家〜
住所:三田市永澤寺208
TEL:0795-66-0818
営業時間 AM11:00〜PM17:00
定休日 月曜
11月下旬〜3月中旬 休業
偶然にもこちらには、あの棟方志功さんのお弟子さんにあたる秋山巌さんの版画が二枚飾られており、店の方に尋ねたところ、オーナーさんの物らしく、はっきりしたことはわかりませんでしたが、自宅にも秋山さんの版画があることから、こんな非日常的なところまで来ても、なんだか親近感を持ちました(^○^)
秋山巌の小さな美術館
http://www.iwao-akiyama.com/index.html
永沢寺に向かう山道の途中にあり、茅葺の旧家で、道を挟んで水車小屋であったであろう建物があります(^○^)
とても、手入れの行き届いた趣のある建物で懐かしく感じます(o^^o)
お店の方オススメの、わらび餅と抹茶のセットを、美味しくいただきました。
わらび餅専門店〜一軒家〜
住所:三田市永澤寺208
TEL:0795-66-0818
営業時間 AM11:00〜PM17:00
定休日 月曜
11月下旬〜3月中旬 休業
偶然にもこちらには、あの棟方志功さんのお弟子さんにあたる秋山巌さんの版画が二枚飾られており、店の方に尋ねたところ、オーナーさんの物らしく、はっきりしたことはわかりませんでしたが、自宅にも秋山さんの版画があることから、こんな非日常的なところまで来ても、なんだか親近感を持ちました(^○^)
秋山巌の小さな美術館
http://www.iwao-akiyama.com/index.html
2013年4月3日水曜日
DiningCafe虚空蔵(コクゾウ)
三田市のウッディタウンあたりです。
イタリアンのお店、平日だからなのか?
貸切でした(^^;;
決してまずい訳でなく、パスタセットで1780円だったかな?十分な量と味です!
ここの場所は、よく店が入れ替わってる気がしますが…なんか曰く付き?なんてね(≧∇≦)
イタリアンのお店、平日だからなのか?
貸切でした(^^;;
決してまずい訳でなく、パスタセットで1780円だったかな?十分な量と味です!
ここの場所は、よく店が入れ替わってる気がしますが…なんか曰く付き?なんてね(≧∇≦)
ツルキキョウ?ツタキキョウ?
近所を散策していると、可愛らしい花を咲かせているキキョウを発見!
ツタキキョウかな?調べてみると、ツルキキョウのようです。一文字違いでした(^^;;
キョウチクトウ科の植物。ツルニチニチソウともいうそうで、。観賞用に栽培されるニチニチソウに類似した地中海沿岸原産の常緑つる性植物である。たしかに花の形はニチニチソウに似ていますが、色は青紫で春~初夏に咲くそうです。柱頭は円盤状をしており、その上に毛のある突起物がある。このような柱頭の植物は珍しく、葉は幅広い。やはり観賞用によく栽培されているとのこと☝
まだまだ、朝方は肌寒くかんじますが、春なんですね(≧∇≦)
ツタキキョウかな?調べてみると、ツルキキョウのようです。一文字違いでした(^^;;
キョウチクトウ科の植物。ツルニチニチソウともいうそうで、。観賞用に栽培されるニチニチソウに類似した地中海沿岸原産の常緑つる性植物である。たしかに花の形はニチニチソウに似ていますが、色は青紫で春~初夏に咲くそうです。柱頭は円盤状をしており、その上に毛のある突起物がある。このような柱頭の植物は珍しく、葉は幅広い。やはり観賞用によく栽培されているとのこと☝
まだまだ、朝方は肌寒くかんじますが、春なんですね(≧∇≦)
登録:
投稿 (Atom)