2014年1月21日火曜日

四天王寺〜大師会(たいしえ)

四天王寺の歴史
推古天皇が元年(593)に建立。今から1400年以上も前。『日本書紀』の伝えるところ、物部守屋と蘇我馬子の合戦の折り、崇仏派の蘇我氏についた聖徳太子が形勢の不利を打開するために、自ら四天王像を彫りもし、この戦いに勝利したら、四天王を安置する寺院を建立しこの世の全ての人々を救済する」と誓願され、勝利の後その誓いを果すために、建立されました。
五重塔を含めてあちこちが、戦火や災害により何度も作り直されているようです。
素敵な回廊です。
しかし、
今回のメインは☝️大師会です。
弘法大師と聖徳太子の命日にちなんで、毎月21.22日に開催されている骨董市で、約300店舗が出店しているのです!
まず、感想(=^ェ^=)
楽しい‼︎
また、行きたい‼︎
全体的に商品の価格は、少し高めな感じがしましたが、屋台の食べ物は安い!
様々な商品があちらこちらに、山積みされて、あいにくの天候により傘はバカ売れ!
懐かしい家電製品などあったり、なんだかハチャメチャでしたが楽しい1日を過ごせました(=^ェ^=)
今日の戦利品は、まずは、アンバーカラーのタンブラーグラス。1個240円なり。
救急箱^_^
昭和してていいかも!
300円
ウルトラマンのソフビ!
0円^_^
これは、店のおじさんから我が子にプレゼントして頂きました!
ありがとうございます(=^ェ^=)
また、是非行きたいです^_^

0 件のコメント:

コメントを投稿